和彫り、刺青は東京の彫昌
和彫り、刺青は東京の彫昌
Tokyo Japan
新宿歌舞伎町 池袋
刺青作品
ブログ/SNS
English
池袋彫昌は日本伝統刺青専門店
信頼の伝統刺青、文身専門店です。
落ち着いた個室で、じっくりと施術が受けられます。
彫昌
(ほりしょう)
池袋にて20年以上、数多くの刺青作品を製作しています。
安心してご来店ください。
お客様との信頼関係を第一に考えています。
タトゥースタジオSEEKを、新宿歌舞伎町と上野で経営しています。
SNS
営業時間 お問合せ先
営業時間:昼12時~夜20時
池袋駅徒歩8分。
お客様に十分なお時間をご用意させて頂くために、住所を記載せずに予約制にしています。
ご質問だけでもお気軽に御予約、お問い合わせ下さい。
English
TEL 03-3985-3305
E-MAIL
horisho@tattooseek.com
料金
1万3千円(税別)/1時間
毎回2時間くらいで通われる方が多いです。
月1回でも週1回でも。お客様のお好きなペースで通って頂けます。
早い仕事で完成までの金額が安くすんだ。と多くのお客様からご好評を頂いています。
彫昌作品
深い研究に基づく伝統的構図。繊細且つ迫力のある作風に定評があります。
手彫り、機械彫り、両方対応いたします。
五分袖から、背中額彫り、胸割り、総身彫りまで作品多数。
彫昌作品はこちら
なおし、続きの仕事
事情があって途中になってしまった刺青の続きの仕事もやらせていただいております。
機械彫り、手彫り両方対応いたします。
気に入らない刺青の修正も可能な限り対応させていただきます。
刺青は一生物です。安心の専門店にご相談ください。
何十年も経った古いものでもきちんと完成できます。
すでにタトゥーが入っている方でも、まわりを額彫りで仕上げることもできます。お気軽にご相談ください。
手描き手彫りの伝統文身
手彫りご希望の方は手彫りにて施術いたします。
説得力のある彫り物を提供いたします。
刺青、和彫りとは?
近年では、日本の伝統的な刺青のことを呼ぶ際に、和彫りという言葉が広く使われています。
ですが、「日本の伝統的な刺青を入れたいけれど、一体何が日本の刺青(和彫り)なのか解らない。」という方がほとんどだと思います。
当店にも「和彫りを入れたいが、何が和彫りなのか分からない。」「自分が入れたい物がタトゥーなのか和彫りなのか分からない。」というお問い合わせを多くいただきます。
「タトゥースタジオに行って、和彫りと希望したのに、タトゥー風なものを入れられてしまった。」という相談のお客様もよくご来店されます。
日本の伝統的な刺青は、彫師によって画風は皆違います。
ですが、浮世絵を参考にして、手彫りで彫るために変化させた絵であることには変わりありません。
基本は背中を彫って、その背景として腕や胸を彫っていきます。ここまで彫って完成。という区切りもあります。
(※腕から先に彫ることもできます。抜き彫りと言って背景を付けない作品もあります。)
日本の伝統的な刺青を入れたい。という方には、ご質問にお答えして、本来の日本の伝統的な刺青を提供させていただきます。
安心してご来店ください。
衛生面
血液に触れるものは全て、使い捨て器具か滅菌処理を行っています。
感染症の予防は徹底しておりますのでご安心ください。
タトゥーのお客様
池袋彫昌は日本伝統刺青(和彫り)専門です。
タトゥーのお客様は彫昌の経営するTattoo Studio SEEKをご利用ください。
タトゥー専門の彫師が対応いたします。
Tattoo Studio SEEKはこちら
雑誌掲載多数
Tattoo Tribal 彫昌特集取材
チャンプロード 彫昌特集取材
彫昌の描いた龍をレイアウトしたLamborghini Murcielago
他多数。
COPYRIGHT © 2004. ALL RIGHTS RESERVED.